ドッジボール大会をしました。
2021年02月25日
年長さんが、体操教室で「ドッジボール大会」をしました。
毎年この時期に行いますが、みんなワクワクドキドキしながら試合にのぞみます。
最初にルールの説明を聞いて
クラスごとに作戦タイム
総当たりで試合をして、
今年の優勝は、黄2組でした。
小学校へ行っても色んな事にチャレンジして下さいね~
2021年02月25日
年長さんが、体操教室で「ドッジボール大会」をしました。
毎年この時期に行いますが、みんなワクワクドキドキしながら試合にのぞみます。
最初にルールの説明を聞いて
クラスごとに作戦タイム
総当たりで試合をして、
今年の優勝は、黄2組でした。
小学校へ行っても色んな事にチャレンジして下さいね~
今年度はコロナの影響で、色々な「お楽しみ」がなくなってしまいましたが
今日は、『ほんわかシアター』の皆さんに人形劇をみせて頂きました。
密を避けるために、各学年ごとでの観劇でしたが
歌や、おもしろい言葉の掛け合いがあって 笑ったりしんみりしたり とっても楽しい時間でした。
人数の加減もあって、ひよこぐみさんは参加できなかったので
園長先生が大型絵本を読んでくださいました。。
2020年12月24日 行事
今日で2学期は終わりです。
学年ごとに分かれて、園長先生のお話をお聞きしました。
年少組さんは全員講堂で直接園長先生から
ひよこぐみさんは各クラスのお部屋で放送で
年中組さんは2つのお部屋に分かれて放送で
年長組さんはコミュニティのお部屋で全員一緒に放送で
みんなしっかりお話が聞けましたね。
明日からは冬休みです。
お家の方と楽しく過ごして下さいね。
3学期の始業式に元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。
2020年12月22日 行事
冬とは思えないくらいの青空の下、クリスマス会が始まりました。
「あわてんぼうのサンタクロ~ス~♪」と歌ったり
「ジングルベル」などのフォークダンスをみんなで踊りました。
年長さんだけでも踊りました。
そして、学年ごとに分かれてお楽しみゲーム。
サンタさんからのプレゼントを園長先生から頂いて・・・
お昼御飯の後はキャンドルサービス
まるまる一日中「クリスマス会」でしたね~♪♬♩♫~
プレゼントの中身はお家に帰ってから、お家の方とゆっくりお話をしながら見て下さいね。
2020年12月18日 行事
12月になるとあっという間に毎日が過ぎますね。
色んなお店でも大売り出しが始まりますが・・・。
今日はお店やさんになったりお客さんになって 皆で「お買い物ごっこ」をしました~。
自分で作ったお財布からお金をだして
「これ ください」「○○円です」と言いながらお買い物をしました。
年長さんは自分たちで
年中さんも自分たちで
年少さんは年長さんがお手伝いしてくれました。
ひよこさんは年中さんがお店屋さんに来てくれました。
楽しくお買い物ができましたね~♪。
お家の方にもたくさんお話しして下さいね。