3月18日 卒園式
年長組のお友達は、全員元気に卒園しました。
厳粛で、お返事も証書をもらうときも
立派な姿を見せてくれました。
小学校へ行ってもきっと元気いっぱい頑張ってくれると思います。
そして今日は第3学期の終業式
園長先生から、春休みの過ごし方や
進級についてのお話をお聞きしました。
退職される先生とのお別れもしましたね。
新しい年長組さん、年中組さん、年少組さん
4月からも元気に幼稚園に来てくださいね。
待っていますよ~
3月18日 卒園式
年長組のお友達は、全員元気に卒園しました。
厳粛で、お返事も証書をもらうときも
立派な姿を見せてくれました。
小学校へ行ってもきっと元気いっぱい頑張ってくれると思います。
そして今日は第3学期の終業式
園長先生から、春休みの過ごし方や
進級についてのお話をお聞きしました。
退職される先生とのお別れもしましたね。
新しい年長組さん、年中組さん、年少組さん
4月からも元気に幼稚園に来てくださいね。
待っていますよ~
2025年03月14日 イベント
年長さんは もうすぐ卒業ですね。
今日はバスの運転手さんとのお別れ会をしました。
バスの通園はもちろん、遠足やプール教室への送り迎えなど
たくさんお世話になりました。
運転手さんから、お言葉をもらって
みんなからは感謝の言葉と記念品をお渡ししました。
いつも優しい運転手さん達と
一人ずつハイタッチをしてもらいました。
最後はみんなでお見送り
本当にお世話になり ”ありがとうございました”
お別れの会を企画してくださった父母の会の役員の方々にも
お礼を言って閉会となりました。
役員の皆さまありがとうございました。
2025年03月07日 行事
今日は、今年度最後 3月生まれのお誕生会をしました。
3月生まれのお友達は、待ちに待ってたお誕生会ですね。
今月は意外と少なく、年少・年中・年長合わせても
9名でした。
みんなで 歌「うれしいひなまつり」も立派に歌えました。
年少さんや年中さん、年長さんからの歌のプレゼントも
嬉しかったですね。
おうちのかたにもギュッとして お祝いしてもらいましたね。
先生達は「一年間を振り返って]歌や遊戯をしてくれました。
一緒に歌ったり、踊ったり盛り上がって
楽しい時間になりました。
『お誕生日おめでとうございます。』
保護者の方々、一緒にお祝いして頂きありがとうございました。
2025年03月06日 体操教室
年長組は、残り少ない園生活になってきましたね。
体操教室も本日で最後になりました。
入学する小学校別に集まったり
大好きなリレーも 大変盛り上がりました。
ジャンケンでも対戦!!
最後はおまちかねの「ドッチボール」
作戦会議をして
接戦のゲームになりました。
勝敗はさておき、みんなで力いっぱい取り組んで 楽しい時間になりました。
2025年02月25日 行事
今日は2月生まれのお誕生会でした。
元気にお返事をしたり、名前が言えたり・・・
みんな大きくなったなぁ と感心しました。
2月の歌「豆まき」もしっかり歌えて
おうちの方にもお祝いしてもらいましたね。
今日のゲストは、ピエロのシャンティさん。お祝いに来て下さっていた
お父さんにも参加してもらって
お友達も参加して・・・
最後は椅子の上で逆立ち!!
みんなで記念撮影をして終了しました~。
来月は、今年度最後のお誕生会になりますね。
お楽しみに~。