1学期が終わりました
2025年07月23日 行事
令和7年度 1学期の終業式をしました。
園長先生から
夏休みに気をつけることや過ごし方など
お話を聞いてお約束をしました。

明日からは夏期保育になりますね。
暑さに負けないで、楽しく過ごしましょうね。
2025年07月23日 行事
令和7年度 1学期の終業式をしました。
園長先生から
夏休みに気をつけることや過ごし方など
お話を聞いてお約束をしました。

明日からは夏期保育になりますね。
暑さに負けないで、楽しく過ごしましょうね。
ディキャンプの最後のご様子です。
少しずつ暗くなってきた時間から外に出てフォークダンスをしました。
まだまだ皆元気です。





たくさんの曲を踊ったので
水分補給と休憩をしました。


いよいよお楽しみの『花火~!!』


手持ちはこわごわの子もいましたが
最後の噴出花火には「わぁ~!!」「きれい!!」と歓声が上がりました。
お迎えの時間には
まだ少し時間があったので
アンコールで
「の~のののせる♬」をみんなで踊りました。

ディキャンプが終わりました。
いつもより長い時間 お友達や先生と過ごしましたね。
自分のことは自分で頑張ってできました。
おうちの方に楽しかったことや、発見したことなど
色んなお話をしてくださいね~。
夕飯は「CoCo壱番屋」のカレーライス。


大盛況でおかわりは長蛇の列でした。
このあとは
みんなで踊ったり
花火で~す。
プラネタリウムから無事に帰ってきました。


戻った幼稚園の様子がかわってたことに驚いて
「わーっ!」と声があがりました。



おかしのつかみどりも盛況でした。
宝探しは、なかなか見つからず・・・
少し時間がかかりました~。



かわいい景品がもらえましたね~。
お昼ご飯の準備を先生と一緒に行いました。


「いただきま~す」で食べ始め





普段とは違ったお昼の時間です。




モリモリ食べ進める子がたくさんいました。




「おなかいっぱーい」になって「ごちそうさま」
フランクフルトは、職員室で伊藤先生が全員分焼いてくれました~。
お昼からは
小牧のプラネタリウムに出発しました。
あとでお話聞かせてね~

幼稚園に残った先生達は
皆が帰ってくるまでに間に合うように
お楽しみの準備をしています。
今頃は
お星さまを見てるかな~