うちわが完成しました。
講堂で、歌遊び♬
「スイカの名産地」や
タオルを使って「の~のののせる」♬ラッチャッチャ~ラッチャッチャ~♬
次はお昼ご飯です。
うちわが完成しました。
講堂で、歌遊び♬
「スイカの名産地」や
タオルを使って「の~のののせる」♬ラッチャッチャ~ラッチャッチャ~♬
次はお昼ご飯です。
2025年07月18日 行事
年長のみんなが楽しみにしていた『ディキャンプ』が始まりました。
できる限りご様子をお伝えしていきます。
園長先生のお話を聞いて
「ねむれなかった?」「朝早く起きた?」の質問に何人かが手をあげました。
「やっほっほなつやすみ」を歌って♬
最初は『うちわの制作』です。
2025年07月11日 行事
今日は7月生まれのお誕生会でした。
梅雨から暑くなる頃生まれたお友達をお祝いしました。
名前や「おめでとう」の言葉に「ありがとう」が言えましたね。おうちの方もたくさん来て一緒にお祝いしてくださって
とても嬉しかったですね。
今日は、先生達は新しい手遊びを教えてくれたり
エプロンシアターを見せてくれました。
最後にもう一度みんなから「おめでと~!!」と言ってもらいました。
次は8月ですね。おたのしみに~♬
2025年07月03日 園の様子
今日は年少組の一部と
年中組のプール遊びが始まりました。
最初は「つめた~い」と言いながらも
「たのしぃ~♬」「まだでたくな~い」と大はしゃぎ!!
先生のお話をよく聞いて、少しずつ水に慣れたり
ワニさんでフープもくぐれちゃいます。
年中組は歩いてウォーミングアップしたあとは
ワニさんでどんどん歩いたり
フープで引っぱってもらって
泳いだ気分も味わっていました。
待ってる次のクラスは
お魚釣り(すくい)であそびました。上手に釣って、大喜び!!
まだまだ夏はこれからです。
色んな夏の遊びをしていきましょうね~♬
2025年07月01日 園の様子
今日はプール開き。
朝から猛暑になりましたが、遮光シートの屋根付きのプールで
ひよこ組と年少組の一部と年長組が入りました。
初めはこわごわ水に入っていた子も
だんだん歩けるようになりました。
ひよこ組は小さなプールで水遊び。
カラフルなボールをみんなで拾ったり・・・
初めてのプール遊びを楽しみました。
年長さんは、水をかけ合ったり
ワニ歩きでフープをくぐったり
ペットボトルのじょうろでシャワー遊びをするクラス。
歩いて、走って、水流を作って流れるプールにして遊んだり
「○○秒」間 水に顔をつけて頑張るクラス。
水の中の魚やカニのおもちゃをもぐって拾ったりするクラス。クラスそれぞれで色々なことをして遊びました。
気持ちよかったね~