平安ブログ

ブログ記事一覧

今日は幼稚園バスに乗って少し離れた畑まで行って

お芋掘りをしました。

スコップを使ったり、素手で掘って

お芋が見えてくると「おいもだ~!!」と大喜び

でも、一人で掘っても なかなかお芋は出てきてくれません。

先生に手伝ってもらって やーっとお芋が掘れましたね。

自分で袋に入れて持って帰ってきました。

すぐに食べたい様子でしたが・・・

2週間くらいは食べずにそっとしておくと美味しくなるそうですよ。

お芋の畑のすぐそばには栗の木があって

いがいがが落ちていました。

お芋を掘ると汗ばむくらいの良いお天気で

お芋に栗に 秋の自然に触れることができて

良かったですね~

遠足で『リニア・鉄道館』に行ってきました。

行きのバスでは、なぞなぞ等のレクで盛り上がりながら

遠足へのワクワク感が高まっていきました。

到着後、リニア・鉄道館のハロウィンのイベントがあり

園で作ったお面や衣装で仮装して

皆で「トリック オア トリート!!」と言うとお菓子が頂けました。

その後はクラスごとに見学。

蒸気機関車を見たり、

実際に中に入ったりしました。

ハロウィンの飾り付けもしてありましたね~

色んな型の新幹線が並んでいたり

昔の電車も並んでいて、外から見たり中に入ったり

いっぱい歩いて見学をしました。年長組さんは新幹線のグリーン車でお弁当を食べましたね~

ドクターイエローも見ることができました。

その他にも大人気のジオラマでは

朝 昼 夜と変わっていく様子を見て「わー!」と声が上がっていました。

夜のイルミネーションも素敵でしたね。

人気のスポットだそうですよ。

いっぱい歩いてお弁当も食べて

帰りは少し雨が降ってきましたが、帰りのバスも賑やかでした。

バスの中でおやつも食べて

皆、とっても元気に幼稚園まで帰ることができました。

 

 

 

 

年長組はおばけと黒猫とかぼちゃに変身しました。「トリック オア トリート!!」の声かけで

嬉しそうにお菓子をもらっていましたね~。

さっそくお部屋でお菓子を食べて・・・

皆でポーズをして写真を撮りました。

仮装の衣装が素敵です。

楽しかったね~♬

年中組は

昨日の英語教室に続いて2回目のハロウィンごっこ。

自分で作ったガイコツのお面で、朝からテンションUP!!


ハロウィンのお部屋では、みんなで記念撮影をして

「トリック オア トリート!!」と言ってもらったお菓子を

皆で一緒に食べました。

楽しかったね~♪

かぼちゃのお面は自分で装飾しました。

朝から「きょうはハロウィンするよね」とわくわくしながら話していましたね。

「トリック オア トリート!!」と言ってもらったお菓子を皆で食べて・・・

ハロウィンのお部屋でみんなで記念撮影。

楽しかったね~。

 

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE