平安ブログ

ブログ記事一覧

年長組はおばけと黒猫とかぼちゃに変身しました。「トリック オア トリート!!」の声かけで

嬉しそうにお菓子をもらっていましたね~。

さっそくお部屋でお菓子を食べて・・・

皆でポーズをして写真を撮りました。

仮装の衣装が素敵です。

楽しかったね~♬

年中組は

昨日の英語教室に続いて2回目のハロウィンごっこ。

自分で作ったガイコツのお面で、朝からテンションUP!!


ハロウィンのお部屋では、みんなで記念撮影をして

「トリック オア トリート!!」と言ってもらったお菓子を

皆で一緒に食べました。

楽しかったね~♪

かぼちゃのお面は自分で装飾しました。

朝から「きょうはハロウィンするよね」とわくわくしながら話していましたね。

「トリック オア トリート!!」と言ってもらったお菓子を皆で食べて・・・

ハロウィンのお部屋でみんなで記念撮影。

楽しかったね~。

 

今日の英語教室は

外国人講師によるネイティブレッスンでした。

内容は『ハロウィン』

仮装をしてきてくださった先生達

みんなも自作のお化けのお面や衣装で参加しました。一人はジャマイカ出身の先生でしたね。

みんなも、この国旗みたことあるかな?

「ジャック・オー・ランタン」や「スケルトン」「バット」など

英語でハロウィン 楽しかったね~♪

 

今日は10月生まれのお友達の誕生会を行いました。

たくさんのお友達をお祝いしましたね~

マイクを向けられると恥ずかしそうにするお友だちもいましたが

年長組さんは自分の名前も「ありがとう」もしっかり言えました。

今月の年長組インタビューは「好きなお弁当のおかず」

唐揚げ ウインナー ハンバーグ エビフライ 星のポテト・・がでました。

もうすぐ遠足なので、お弁当箱に入っているか楽しみですね~

お友達からの歌のプレゼントは

どのクラスも楽しそうに歌えていました。

おうちの人にもお祝いしてもらって嬉しかったですね。大型バス~に乗ってます~♬

♬ うしろむいた ハッ ♫ 

ゲストはピエロのタックさん

風船の芸では

楽しい話術と動きで盛り上げてくれて

みんな大笑いで大盛り上がり!!!

「はち」の字が不思議に動いたり

お誕生児のお友達が投げた透明なボールを 

上手く紙袋で受けてくれて

ちょっと不思議でしたね。

お友達の皿回しも大成功でした~

最後はタックさんとみんなで記念撮影

あっという間に時間が過ぎました。

来て下さった保護者の皆さま

タックさん ありがとうございました。

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE