今日から今年度の『科学教室』が始まりました。今日は「くっつく」を考えてみました。
お部屋の中で
磁石がくっつくところとくっつかないところを探してみました。
机の脚にはくっつきました。
替えスモックかけにもくっつきました。
くっつかないところもたくさんあって、不思議な感じがしましたね。
次の『科学教室』はどんなことをするのかな?
楽しみにしていて下さいね。
今日から今年度の『科学教室』が始まりました。今日は「くっつく」を考えてみました。
お部屋の中で
磁石がくっつくところとくっつかないところを探してみました。
机の脚にはくっつきました。
替えスモックかけにもくっつきました。
くっつかないところもたくさんあって、不思議な感じがしましたね。
次の『科学教室』はどんなことをするのかな?
楽しみにしていて下さいね。
2023年07月03日 園の様子
7月に入りましたね。
今日からプール遊びが始まりました。
最初は年少組です。
準備運動から 1、2、3、4、・・・・。
足から入ると「つめたーい」と声があがりましたが
身体を少しずつ水に慣らしていってから
カエルさんになったり、かにさんになって歩きました。
ボールや魚のおもちゃを拾って遊んだり
ペットボトルで作ったシャワ~でも遊びました。
お友達や先生にもそーっとかけたりして遊びました。
楽しくて「終わりたくない」「もっと遊びたーい」と言っていましたね。
ひよこぐみさんは、今日は魚釣りで遊びました。
今度はプールで遊ぼうね~。
2023年06月16日 園の様子
バスの運転手さんが取ってきてくれた笹に
自分たちが書いた短冊や、作った飾りをつけました。
結ぶのが難しかったり
チクチクしてつけにくかったりしましたが
頑張ってつけていました。
幼稚園のあちこちに大きな竹が立てられて
みんなの笹飾りが飾られました。
2023年06月16日 行事
今日は6月生まれのお誕生会でしたね。
午前中は年少組さんです。
アーチをくぐって
園長先生からお誕生カードを頂きました。
来て下さったおうちの方に、「いつもありがとう」と言いながらカードを渡して
ギューッとハグしてもらいました。
今月のお楽しみは
ピエロのタックさんが来てくれました。
大きな笑い声が講堂に響いて楽しい時間になりました。
タックさんとの記念撮影「パチリ!」
午後は年中組さんと年長組さん。
お誕生カードを頂いてから
お誕生児のみんなで「かたつむり」を歌いました。
おうちの方にハグして貰って、ちょっと照れていましたね。
午後もタックさんの色んな芸で楽しみました。
年長組さんと年中組さんとタックさんも記念撮影「パチリ!」
お腹の底からたくさん笑ったお誕生会でした~♬
4年ぶりに、『親子ふれあい会』が日曜日にできました。
少し曇って暑すぎない日で良かったですが
お子さんと一緒に動いて遊んで
お父さんやお母さんは、汗をかいて頑張ってくれていました。
お部屋では歌を聞いて貰ったり
自分で作ったプレゼントを渡して
お子さんも、おうちの方も
にっこにこの笑顔になっていました。
帽子取りや
大玉運びをしたり
今までできなかった事が色々できて
楽しい日になりました。
お父さん、お母さんありがとうございました。