平安ブログ

ブログ記事一覧

4月のお誕生会

2024年04月23日 行事

今年最初のお誕生会です。

今年は全学年でお祝いをします。園長先生から、お祝いのカードをもらって

おうちの方へお渡しに行きました。

写真を撮ってもらったり、ぎゅ~っとしてもらって

 

後半は先生達からのお楽しみプレゼント。

手遊びや

パネルシアターで盛り上がりましたね。

次の5月はどんなことをしてくれるかなぁ

楽しみですね~

さぁ、いよいよ明日から始まりますね。

園庭のお花も、みんなが来るのを心待ちにしています。

桜はまだ五分咲きかな・・・

チューリップは赤色しか咲いていません。

芝桜もこれからですね。

明日から、だんだん咲いてきますよね。

楽しみです。

雨が上がって、汗ばむくらいのお天気。

今日は親子で一宮の138タワーに遠足に行きました。

朝は人工芝にお尻をつくと、ジワジワと湿り気を感じましたが

クラスごとに丸くなって自己紹介をしました。

お弁当を食べる頃には少し風が吹いて、気持ち良ささえ感じましたね。

食べ終わった後は、タンポポを見つけて

お母さんにプレゼント。

園長先生にもプレゼント。

タンポポの葉っぱにとまったテントウ虫を見つけて

ジーッと見ている姿が とっても可愛らしかったです。

遊具でもたっぷり遊んで

汗をいっぱいかいて

車に乗ったらすぐ爆睡ですね。

美味しいお弁当を食べて、楽しく過ごせましたね。

親子でご参加ありがとうございました。

 

 

令和5年度の終業式。

1年が終わりました。

お話を聞く様子も立派になって、4月からは進級ですね。

1年間一度もお休みしなかったお友だちが

「がんばったね」と表彰されました。

最後には「はるがきた」を歌って終わりです。

次幼稚園に来るのは、4月に入ってからです。

元気に来てくれるのをまってま~す。

お別れですね。

2024年03月19日 行事

真っ青な空の下

卒園式を行いました。

胸にはお祝いの花をつけて

久しぶりに全員一緒の卒園式でした。

式の後、おうちの方へメッセージカードをお渡しして

父母の会からの記念の品を、お子さんから担任に頂きました。

ありがとうございました。

風が強い中でしたが

園庭では、写真撮影があちこちで行われ

いつまでもお別れを惜しんでいました。

卒園式は、緊張感がある中で

証書の受け取り、お別れの歌など 皆とても立派にできました。

小学校に行っても 頑張って下さいね。

いつまでも 先生達は応援しています。

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE