『運動会』を行いました。
10月中旬とは思えない気候で
冷房が入った体育館でも汗をかくくらいでしたが
今までの成果をおうちの方に観て頂くことができました。表現(お遊戯)やパラバルーン、マスゲーム
親子で参加の競技や、かけっこ、リレーなど
みんな とても頑張ったので
お父さんやお母さん、今回はおじいちゃんやおばあちゃんからもたくさんの声援と拍手を頂きました。
素敵な時間になりました。
ありがとうございました。
『運動会』を行いました。
10月中旬とは思えない気候で
冷房が入った体育館でも汗をかくくらいでしたが
今までの成果をおうちの方に観て頂くことができました。表現(お遊戯)やパラバルーン、マスゲーム
親子で参加の競技や、かけっこ、リレーなど
みんな とても頑張ったので
お父さんやお母さん、今回はおじいちゃんやおばあちゃんからもたくさんの声援と拍手を頂きました。
素敵な時間になりました。
ありがとうございました。
2024年09月20日 行事
9月生まれのお誕生会をしました。
今月はたくさんのお友達をお祝いしましたね。
年長さんへのインタビューでは
好きな果物 「すいか」「いちご」「マンゴー」など
色々でしたね。
みんなで9月の歌を歌ってから
おうちの人にギューッとしてもらいました。
先生からは新しい手遊びを教えてもらいました。
ブンチャ♬ ブンチャ♬・・・・のリズムが面白くて
ノリノリのお友だちもいましたね。
最後は「△ちゃんのぼうけん」
来月はどんなお祝いの会になるかな~
お楽しみに~
2024年09月13日 行事
今日はおじいちゃん、おばあちゃんに来て頂いて
『祖父母の会』をしました。
各クラスで、遊んでいるところをみてもらったり
一緒に遊んでもらったりしました。
その後も手遊びや肩たたきなどをして
最後に自分で作ったプレゼントをお渡ししました。
終始笑顔で見守って頂いたり、温かい雰囲気の中
一緒に遊んで頂いて、楽しい時間となりました。
ありがとうございました。
2024年08月27日 行事
今日は、8月生まれのお誕生会をしました。
胸を張って入場です。
園長先生からお祝いのカードを頂いて
みんなでお祝いしました。
誕生児のみんなで歌を歌って
おうちの方と一緒に喜びましたね~。
先生達からはディズニーの手遊びを教えてもらい
踊りも見せてもらいましたね~。画像はありませんが(笑)
最後にもう一度 みんなから「おめでと~!」
もうすぐ2学期ですよ~♬
2024年07月23日 行事
今日は午後から終業式でした。
園長先生から1学期のお話や
夏休みのお約束のお話を聞きましたね。
お手伝いや早寝早起きについてや
事故やケガ、暑さの対応などたくさんのお話でしたが
頑張って聞いている子がたくさんいましたね。
「ヤッホッホ夏休み」のお歌を歌って
式は終了です。
明日からは「夏期保育」
暑さに負けないで頑張りましょ~!
夕方からのご様子です。
夕飯は「へいあんきっちん」のカレーライス。
美味しかったね~。
エビ~♪カニ~♫
サンマ サンバ~♬
まだまだ元気いっぱいの みんなでしたね~
フィナーレ
待ちに待った花火の時間です。
暑い中でしたが、みんな一日元気に過ごせました。
おうちにかえったら ゆっくり休んでくださいね。
午後の部
風鈴作りと檜の大型つみきで遊ぼう。
続いて、プチ夏祭り~
スーパーボールすくいと水風船釣りアイス、できたてのポップコーンを食べて
お菓子のつかみどり
そして『宝探し』
何がもらえたかなぁ~
デイキャンプ、午前中の様子でした。
2024年07月12日 行事
今日は7月生まれのお誕生会でした。
みんなからの「おめでと~」と拍手に
ちょっと恥ずかしそうな表情の子もいましたが
お歌を聞いたり
おうちの人に写真を撮ってもらったり
先生達と手遊びをしたり
「サンマサンバ」の踊りを教えてもらって
最後はみんなで踊りました~♬
サンバのリズムが軽快で、楽しく盛り上がりましたね~。