平安ブログ

ブログ記事一覧

今日は「七夕さま」の発表会本番でした。

幼稚園のあちこちに本物の笹が飾ってあったり

おうちの人と書いた お願い事の「短冊」が飾られ

お部屋も七夕さまの雰囲気いっぱいです。年少組さんは初めての発表会。

思ったより緊張しないで踊れたみたいです。

全員でお歌も歌いましたね~。

年中組さんも講堂にはお願い事の「短冊」を飾って

お部屋には七夕飾りが飾ってあります。

お遊戯や歌も

年少の時より落ち着いてできていましたね~♬

全員での歌も、去年より立派にできていました。

おうちの方に来て頂いて

嬉しそうに 一生懸命踊っている様子が とても微笑ましかったです。

おうちの方にも褒めてもらえるかな~。

 

 

今日は、園内で「むすび座」さんの観劇をしました。

一つ目は「でっかいのちっちゃいの」

二つ目は「ねずみのすもう」

おじいさんとおばあさんのやりとりや

ねずみの動きが面白くて

真剣に見ながら 笑い声が聞こえました。

みんなで ほっこりした楽しい時間でしたね。

むすび座のみなさん、ありがとうございました。

 

 

5月のお誕生会

2024年05月30日 行事

5月生まれのお誕生会です。

今回から夏制服です。

園長先生からお祝いのカードをもらったら

お友達からお歌のプレゼント~♫

おうちの方にカードを渡して

ギューッとしてしてもっらてから

先生達からのプレゼント。

ポケモン達が出てくる「防災」のお話しのDVDを見ましたね。

防災についてのお話しを映像で見てから

先生達の防災クイズにみんなで答えたね~

最後は、先生達のエビカニダンス!!

今月も楽しかったね。

6月もお楽しみに~

今日は、園の「たけのこ教室」でもお世話になっている

『今井先生の絵画』の時間でした。

シールを貼ったりクレパスで描いて

おもいおもいに好きなたべものを表現しました。

お母さん方もお子さんと一緒に

お喋りしながら手伝ったり、楽しい時間になりました。

初めての体験を、真剣に取り組む姿が可愛いですね~

次回は何をして遊ぼうかな~

楽しみにして 元気に参加して下さいね。

まってまーす ♪~♫~

いつもありがとう

2024年05月21日 行事

「親子ふれあい会」をしました。

少し雨がパラつきましたが、なんとか最後まで行うことができました。

年少さんは、親子体操やボール運び競争をして

お部屋ではお歌や手遊びをしてから

自分で作ったプレゼントをお渡ししました。

年中さんは、男女別で親子の競技をして

女の子の親子は、とても接戦で盛り上がりました。

その後、おうちの方みんなで長い~トンネルを作ってもらって

その下を通ってお部屋にもどりました。

ちょっぴり照れくさそうでしたね~

お部屋では触れ合い遊びをしたり、お歌を聞いてもらって

プレゼントをお渡ししました。

年長さんは、おうちの方におんぶをしてもらって帽子取りをしました。

きっと「おもたくなったなぁ」って感じながら頑張ってくれたと思います。

お部屋では、久しぶりにふれあい会の制作が復活しました。

あじさいを作ったり、折り紙でカタツムリやカエルを折って

完成した物は後ろの壁面に飾りましたね~

最後には自作のプレゼントをお渡ししました。

渡す方も、もらう方も

笑顔がいっぱいな時間になりましたね。

短い時間でしたが、お休み返上でご参加頂き

ほんとうにありがとうございました。

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE