平安ブログ

ブログ記事一覧

今日は、今年度最後 3月生まれのお誕生会をしました。

3月生まれのお友達は、待ちに待ってたお誕生会ですね。
今月は意外と少なく、年少・年中・年長合わせても

9名でした。

みんなで 歌「うれしいひなまつり」も立派に歌えました。

年少さんや年中さん、年長さんからの歌のプレゼントも

嬉しかったですね。
おうちのかたにもギュッとして お祝いしてもらいましたね。

先生達は「一年間を振り返って]歌や遊戯をしてくれました。

一緒に歌ったり、踊ったり盛り上がって

楽しい時間になりました。

『お誕生日おめでとうございます。』

保護者の方々、一緒にお祝いして頂きありがとうございました。

 

年長組は、残り少ない園生活になってきましたね。

体操教室も本日で最後になりました。

入学する小学校別に集まったり

大好きなリレーも 大変盛り上がりました。

ジャンケンでも対戦!!

最後はおまちかねの「ドッチボール」

作戦会議をして

接戦のゲームになりました。

勝敗はさておき、みんなで力いっぱい取り組んで 楽しい時間になりました。

 

今日は2月生まれのお誕生会でした。

元気にお返事をしたり、名前が言えたり・・・

みんな大きくなったなぁ と感心しました。

2月の歌「豆まき」もしっかり歌えて

おうちの方にもお祝いしてもらいましたね。

今日のゲストは、ピエロのシャンティさん。お祝いに来て下さっていた 

お父さんにも参加してもらって

お友達も参加して・・・

最後は椅子の上で逆立ち!!

みんなで記念撮影をして終了しました~。

来月は、今年度最後のお誕生会になりますね。

お楽しみに~。

鬼は外、福は内

2025年02月03日 行事

今日は「豆まき」をしました。

園長先生から『節分』のお話を聞いてから

年男になった年長さんと年長のおふくさんが

園内をぐるっと回って豆をまきました。

まず初めは ひよこ組のお部屋です。

年男さんの「おにはそと~」「ふくはうち~」の声が園内に響きました。

自分のお部屋は、クラスのおふくさんも一緒に回りました。

豆をまかれると、鬼達は慌てて逃げます。

だれもいないお部屋も回ります。

終わった後、今は豆は食べません。

かわりにおせんべいを頂きました。

意地悪鬼や怒りんぼ鬼、泣き虫鬼

自分の中の色んな鬼を追い出せましたか~?

1月生まれのお誕生会をしました。

園長先生からお祝いのカードをもらって

大きな声で「ありがとう!」が言えてみんな素敵でしたね。

とっても嬉しそうでした~

おうちの方も一緒にお祝いして下さって

笑顔があふれていましたね。

先生達は

大型絵本を読んでくれて

今日は一宮のマスコットキャラクターの「いちみん」も、お祝いに来てくれて

みんな大喜びでした。

一緒に「あいちゃん体操」も~♬

来月もお楽しみに~❤

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE