もうすぐ卒園ですね。
2024年03月08日 園の様子
はやいもので
もう3月・・・
今週に入って、お稽古が始まりました
卒園証書の受け取り方も、少しずつ様になってきましたね。
久しぶりに全員揃っての卒園式です。
お歌もみんなで歌います。
卒園まであと10日ほどですが、
一日一日少しずつお稽古して、式を迎えましょうね。
2024年03月08日 園の様子
はやいもので
もう3月・・・
今週に入って、お稽古が始まりました
卒園証書の受け取り方も、少しずつ様になってきましたね。
久しぶりに全員揃っての卒園式です。
お歌もみんなで歌います。
卒園まであと10日ほどですが、
一日一日少しずつお稽古して、式を迎えましょうね。
2024年02月29日
朝から幼稚園のあちこちで
「ガッチャードくるよね~」「テレビで観てるよ」と
子どもたちの声が響いていました。
変身ベルトを腰に付けてポーズを取ったり
体操をしたり
みんなで写真も写しました。
最後は、お別れにタッチをして・・・
間近だとちょっとドキドキした子もいましたが
嬉しそうに近づく子がほとんどでした。
テレビで観るかっこいい『仮面ライダーガッチャード』が
幼稚園に来てくれて
嬉しくて楽しい時間が過ごせましたね~。
ガッチャードさん、ありがとうございました。
2024年03月01日 行事
今日は3月生まれのお誕生会。
今年度最後になりますね。
午前中に年中組と年少組がお祝いしました。
お友だちからの歌のプレゼントをもらい
おうちの人にギュッ~としてもらって
先生達は1年を振り返って
歌やお遊戯を見せてくれました。
曲がかかると、大盛り上がり!
座ったままでもみんな踊っていましたね~
おひなまつり会の劇の一部分も再現していましたね。
思わず笑顔がはじけていました。
午後は年長組です。
しっかり入場して
園長先生からカードを頂き
心に残った歌は?と聞かれると・・・
「豆まき」や「きみとぼくのあいだに」「思い出のアルバム」などの歌を答えてくれました。
お友だちの歌声もとても上手になりましたね。先生達の出し物では3年間を振り返って
年少の時の担任の先生や
年中の時の担任の先生が出演してくれて
あったかい雰囲気に包まれました。
もちろん、年長時の1年間も
夏や秋の出来事を振り返り、歌やお遊戯で盛り上がって
一緒に歌ったり、踊り出す子もたくさんいました。
担任の先生からのメッセージをもらって
最後はみんなで「思い出のアルバム」を歌いました。
これで全員がお誕生のお祝いをすることができました。
卒園まであと少し
元気に幼稚園に来て下さいね~。
先週、年少組・年中組・年長組の「ひなまつり会」が終わりました。
明日は満3歳のひよこ組の「ひなまつり会」です。
練習の様子をのぞいてみました~♫
明日の本番は、衣装も着『動物』『フルーツ』に可愛く変身するそうで~す。
おうちの方がみえても、恥ずかしがらずに頑張ってね~♫
2024年02月29日 体操教室
今日は、年長組最後の体操教室。
毎年恒例の『ドッチボール大会』でした。
今年は、保育園との交流ドッチももあったので
投げ方も逃げ方も だいぶ様になってきましたね。
なかなかボールに触れない子もいましたが・・・
総当たりで試合をして
黄2組が2勝0敗で『優勝』しました。小学校へ行っても、ドッチボールの機会はあると思うので
勝ったり負けたりした 経験を生かして
楽しく頑張ってくださいね~