平安ブログ

カテゴリ「行事」

今日は8月生まれのお誕生会。

とっても暑い頃に生まれたお友達ですね。

おうちの方と一緒にお祝いをしました。

年少組さんも

年中組さんも

年長組さんも

大きな声でお返事ができて「ありがとう」も言えましたね。

月のお歌もみんなで元気に歌ってくれました。

今日は、ティップネス江南から

グランパスチアのメンバーのお姉さんがきてくれました。

卒園生のお姉さんもいて、みんなもビックリしていましたが

先生達も嬉しかったで~す。

音楽に合わせて、パフォーマンスをしてくださったり

いつも練習している難しい技やポーズも見せてくださって。

かっこいい姿に見とれる子や

思わず手拍子や身体でリズムをとってる子がいて

最後はみんなで大きな拍手をしました~♬。

記念撮影もできて素敵な会になりました。

グランパスチアのメンバーの皆さんありがとうございました。

また、来て下さいね~。

 

令和7年度 1学期の終業式をしました。

園長先生から

夏休みに気をつけることや過ごし方など

お話を聞いてお約束をしました。

明日からは夏期保育になりますね。

暑さに負けないで、楽しく過ごしましょうね。

ディキャンプ⑥

2025年07月22日 行事

ディキャンプの最後のご様子です。

 

少しずつ暗くなってきた時間から外に出てフォークダンスをしました。

まだまだ皆元気です。

たくさんの曲を踊ったので

水分補給と休憩をしました。

いよいよお楽しみの『花火~!!』

手持ちはこわごわの子もいましたが

最後の噴出花火には「わぁ~!!」「きれい!!」と歓声が上がりました。

お迎えの時間には

まだ少し時間があったので

アンコールで

「の~のののせる♬」をみんなで踊りました。

ディキャンプが終わりました。

いつもより長い時間 お友達や先生と過ごしましたね。

自分のことは自分で頑張ってできました。

おうちの方に楽しかったことや、発見したことなど

色んなお話をしてくださいね~。

ディキャンプ⑤

2025年07月18日 行事

夕飯は「CoCo壱番屋」のカレーライス。

大盛況でおかわりは長蛇の列でした。

このあとは

みんなで踊ったり

花火で~す。

 

ディキャンプ④

2025年07月18日 行事

プラネタリウムから無事に帰ってきました。

戻った幼稚園の様子がかわってたことに驚いて

「わーっ!」と声があがりました。

おかしのつかみどりも盛況でした。

宝探しは、なかなか見つからず・・・

少し時間がかかりました~。

かわいい景品がもらえましたね~。

ディキャンプ③

2025年07月18日 行事

お昼ご飯の準備を先生と一緒に行いました。

「いただきま~す」で食べ始め

普段とは違ったお昼の時間です。

モリモリ食べ進める子がたくさんいました。

「おなかいっぱーい」になって「ごちそうさま」

フランクフルトは、職員室で伊藤先生が全員分焼いてくれました~。

 

お昼からは

小牧のプラネタリウムに出発しました。

あとでお話聞かせてね~

幼稚園に残った先生達は

皆が帰ってくるまでに間に合うように

お楽しみの準備をしています。

今頃は

お星さまを見てるかな~

ディキャンプ②

2025年07月18日 行事

うちわが完成しました。

講堂で、歌遊び♬

「スイカの名産地」や

タオルを使って「の~のののせる」♬ラッチャッチャ~ラッチャッチャ~♬

次はお昼ご飯です。

年長のみんなが楽しみにしていた『ディキャンプ』が始まりました。

できる限りご様子をお伝えしていきます。

園長先生のお話を聞いて

「ねむれなかった?」「朝早く起きた?」の質問に何人かが手をあげました。

「やっほっほなつやすみ」を歌って♬

最初は『うちわの制作』です。

 

今日は7月生まれのお誕生会でした。

梅雨から暑くなる頃生まれたお友達をお祝いしました。

名前や「おめでとう」の言葉に「ありがとう」が言えましたね。おうちの方もたくさん来て一緒にお祝いしてくださって

とても嬉しかったですね。

今日は、先生達は新しい手遊びを教えてくれたり

エプロンシアターを見せてくれました。

最後にもう一度みんなから「おめでと~!!」と言ってもらいました。

次は8月ですね。おたのしみに~♬

今日は6月生まれのお誕生会。

おめでとうございます。

梅雨の時期に生まれたお友達はたくさんでしたね。

お返事も「ありがとう」の言葉もとっても元気でした。

各学年年齢は違いますが、こんなに立派に並んで

歌も歌えましたね。

おうちの方も一緒にお祝いして

喜んで下さいました。

今日のゲストはピエロの「トッポさん」

準備の時間にはみんなで手遊び♪

ボール5個でお手玉をしたり

な な なんと!

イスを5脚も頭に乗せちゃいました~

玉乗りも上手でしたね~

乗ったまま縄跳びをしたのにはビックリでした。

お誕生児のお友達は、皿回しに参加させてもらいましたね~

そして最後のメインイベント!!

トッポさんが風船の中に入っちゃいました~!!

写真撮影もしていただいて

素敵な記念になりました。

「ぜーんぶすごかった!」「またきてね!」
トッポさん

お誕生会を盛り上げて頂いてありがとうございました。

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE