平安ブログ

カテゴリ「園の様子」

来週は年長組さんのみんなが楽しみにしている「ディキャンプ」がありますね。

お部屋をのぞいてみたら、みんなで準備をしていました。

飾りを付けたり

 

何か文字になっていきますね~

これは何かな?

バスでお出かけしたり、幼稚園でも色々なお楽しみがありますので

体調を崩さないように、来週も元気に幼稚園に来て下さいね~

 

自分たちでお魚を作って魚すくいをしたよ。

「さかな」なのに「たこさ~ん」て言ってる子がいましたね~。

水遊び楽しいね~

色んな廃材を使って、個々に船を作りました。

水に浮かぶかどうか試してみたら・・・。

ひっくり返ってしまう船もありましたね~。

大きな水鉄砲は水が遠くまで飛ぶんだよ。

ぬれちゃったけど、暑かったから気持ちよかったよ~。

大きい水てっぽうや小さい水てっぽうで遊んだよ。

背中に背負うのが人気で、かわりばんこに行いました。

ペットボトルのじょうろで遊んでいた子もいましたね~♪

牛乳パックで作った イカのじょうろで遊びました。

運動場を裸足で走ると「あつい!」ってなったけど、水遊びはとっても気持ちよかったね。

次の水遊びはどんなことをするのかなぁ~。楽しみにしましょうね♪

年少組さんのお部屋に「こいのぼり」が泳いでいます。

おうちの方に見て頂く機会がなくなったので、ブログでご紹介したいと思います。

手型が大きなこいのぼりのウロコになりました~。

梅雨が明けて、今度は熱中症が心配なくらい暑い日が続いています。

割り箸とひもを使って大きなシャボン玉を作ってもらったり

ダンボールやトンネルを使って泥んこ遊びもしました~

外が暑すぎて、小さい組さんは室内でもいつもと違った遊具で遊びました。

大はしゃぎです!!

雨が降るとなかなか外に出られず

「今日はみずあそびできるかなぁ?」とあちこちで子供達の声がします。

今週も雨間をぬって、的当てや色水、砂場の泥遊びなど色々な水遊びをして遊びました。

梅雨明けも近いので、来週は暑くなりそうですが・・・

また水遊びしましょうね~

水遊びの様子

2020年07月17日 園の様子

昨日と今日、沢山のクラスが水遊びをしました。

とっても喜んで楽しそうでしたので、様子をお知らせします。

また、来週からも沢山遊びましょうね~

お天気のいい日は水遊びをしようね!と言ってたのに、毎日雨が続きましたね。

今日は雨が降っていなかったので、まずは黄1組さんが「水鉄砲」で遊びました。

「せんせ~、どうやってお水いれるの?」「この水鉄砲、お水でないよ~」など、

始まりは大変でしたが、コツをつかんだら、大喜び♪ 

先生は追いかけられて、さぁ大変!!

全速で逃げましたが、水をかけられ全身ベタベタに・・・。

園庭は、あっちでもこっちでも笑顔でいっぱいになりました。

お天気が良ければ、明日から順番に水遊びしますよ~。

お楽しみに~

ページトップへ戻る ページトップへ戻る

CLOSE